ペーパーレス
PR

院内・院外研修書類の電子化を目指す看護師【ロータリーカッターを用いた自炊】

まる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

院内・院外研修で頂く書類を皆さんはどうしていますか?

枚数の少ない冊子として配られて、あとは保管の問題。頻繁に見返すわけでもないし、残しておくのも・・・塵も積もれば山となる

今まで解決出来なかったこの問題に手を出す看護師です。今年の私は新しい味方を手に入れたのです、そうです【Scan Snap】です。

新しい味方を利用して、この書類達の断捨離を施行します。そんなわけで研修書類の電子化を試みるのが今回の記事です。

 

スポンサーリンク

院内・院外研修書類の電子化を目指す看護師【ロータリーカッターを用いた自炊】

私の自宅にあった様々な研修書類達がこちらです。ほとんど読まなくなりましたが、捨てられないのは性格的なものです。

 

そんなこちらの書類達を電子化させて、必要なときにタブレット端末で見ることが出来れば便利なはず。電子書籍界隈で言うと【自炊】と言う行為です。

まる
まる
そして一度電子化さえしてしまえば、本棚の場所も取らないですし管理も楽になる。やってみよう精神です

 

STEP①研修書類の裁断(ロータリーカッターで挑戦)

医学書に関しては自宅での裁断は諦めているので、電子書籍or裁断済み医学書を購入することしか現状は考えていません。

【どこに注目?】メルカリで裁断済み医学書を購入する際に考えたこと

 

今回は本格的な医学書ではなく、研修で頂いた書類です。1冊あたりの書類の枚数も多くないです。

まる
まる
それなら自宅で裁断出来る?のではと思いついた次第です。自炊初挑戦

 

まずは裁断する為に必要な物の調達から始めました。ホームセンターで買いに行きました。

自宅で裁断する為に準備したもの

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥639 (2024/11/23 18:35:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥1,073 (2024/11/23 18:35:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
レイメイ藤井
¥575 (2021/09/22 08:39:38時点 Amazon調べ-詳細)

 

ロータリーカッターは上記と同じものをホームセンターで購入しました。カッターマットはDCMホーマックのブランドの物を購入しました(定規は購入せず自宅にあったもの)

これで準備は整ったので裁断に挑戦してみます。

 

ロータリーカッターでスムーズに裁断出来ました

不器用代表である私なのですが、割と簡単に出来ました。

最初の数冊は裁断面のガタガタが多少目立ちましたが、そこは慣れです。力の入れ具合に慣れてくると、裁断面は綺麗になっていきました。

まる
まる
ロータリーカッターでも研修書類程度の枚数なら大丈夫でした。これがわかっただけでも今回の挑戦は成功です

 

しかし冊数が多いと大変でした。今回10冊してみたのですが時間がかかりました・・・・

created by Rinker
カール事務器(CARL)
¥13,133 (2024/11/23 18:35:01時点 Amazon調べ-詳細)

今後は上記のような裁断機を検討しようかなと思いました。スパンと切れる手軽さには勝てません。

 

STEP②裁断済書類を【ScanSnap】で取り込む

裁断さえ出来てしまえば、あとは便利な道具【Scan Snap】に取り込むのみ。

この手軽さは是非とも実機で試して頂ければと思います。電子化のハードルの高さである値段さえクリアすれば、こんなに便利な物はありません。

間違いなく個人的な今年度のベストバイです。

 

【検索可能なコンテンツに変換】を忘れない

この変換をしておくことで、タブレットで読むときに文字検索が行えます。

電子化書類を読むアプリ(俗に言うPDFリーダー)で文字検索が行える種類は限られていますが、この機能は非常に便利です。

あまり研修書類を辞書的に使用する機会は少ないかもしれませんが、文字検索を行うことで調べたい単語のページを簡単に開くことが出来ます。

ぜひぜひ忘れずに【検索可能なコンテンツに変換】をしましょう。

 

STEP③電子化した研修書類をタブレットで読む

以前の記事では、kindleアプリを使用して裁断した医学書を読むことに成功しました。しかし、この方法だと文字検索が行えないのです。

ScanSnapを使用して医学書のデジタル化に挑戦する看護師

 

  • 裁断した研修書類の文字検索が行える
  • 裁断した書類を見ながらカラーラインや手書きメモが出来るアプリが理想

この理想に憧れのipadはないので、かの有名な【GoodNotes 5】アプリは使えません。

代替え案として調べに尽くした結果、私はandroidにも対応している【Noteshelf】を選びました。

まる
まる
すると・・・・理想が叶いました。ありがとうございます【Noteshelf】

 

今回は【Noteshelf】の使い方まで言及しませんが、文字検索も行えてメモも取ることが出来ました。いやはや時代の進歩は凄いです、使い方次第ですが非常に便利です。

そんなわけで裁断した研修書類をタブレットで見ることが出来ました。これにて書類の断捨離終了です。

 

ロータリーカッターを使用した自炊は成功。今後の勉強に活かしていく

 

研修書類の電子化に成功しました。これで自宅の本棚は大分すっきりしました。

これからは必要なときにタブレットでサッと見ることが出来、かつ文字検索も可能なので辞書的な扱いが可能になりました。

まだまだ先人達のデジタル勉強術環境には程遠いですが、これからも自分のペースで色々な勉強する方法を模索していきたいと思います。

まる
まる
電子化した研修書類を読み直してみると懐かしくなりました。そして知識として忘れていることも多くありました

看護師は生涯勉強が必要なんだなぁ、と改めて実感しました。そんなわけで今回の記事はこれにて終了です。

少しでも医学書・研修書類の電子化に興味がある方への参考になれば幸いです。以上。まる(@maru02ns)でした。

Noteshelf – ノートをとる _ 手書き_ PDFマークアップ – Google Play のアプリ

自宅で研修書類を裁断する為に使用したもの

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥639 (2024/11/23 18:35:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥1,073 (2024/11/23 18:35:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
レイメイ藤井
¥575 (2021/09/22 08:39:38時点 Amazon調べ-詳細)
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
まる
まる
看護師ブロガー
看護師向けブログ『ぴのまるさん』の運営しています|転職活動・心電図用語の解説・資格取得体験記が主な記事です。少しでも看護師の方や医療者の方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました