心電図検定1級受験まで残り1ヶ月。看護師の心電図検定に向けて⑫
まる
ぴのまるさん
前回記事です。
少しずつ勉強は進めています。そんなところに心電図検定の受験申し込みが開始になりました。
実のところ申し込みの日付を勘違いしていて、もう開始になっていると思っていませんでした。笑
日本不整脈心電学会のホームページより、心電図検定の項目をチェック。4月16日より申し込みが開始になっていた模様です。
規約や実施要項を確認して、いざ申し込み。勤務先も入力するんですよね。何か統計でも出しているんでしょうかね。一通り入力し、決済方法を選択して終了です。
ひとまず申し込み完了のメールも届きましたし、これで準備は大丈夫。
心電図の高度な専門的な判読力を有する者、かつ心電図に精通した看護師を名乗れるようです。
2級受験したときも制限時間ギリギリで解き終えて、慌てて見直した記憶があります。今回は1級なので、より難しいことが想像されるので気を引き締めて受験してみたいところです。
転職したことによる負担が予想以上にあり、心電図検定の勉強がままならないことだけは避けたいです。転職したことで不合格になった、との言い訳はしたくないからです。
ただ悲しいかな・・現状の転職先の働き辛さは異常です。笑
受験する方いましたら、お互い一緒に頑張っていきましょう。宜しくお願いします。以上。まる(@maru02ns)でした。