運営者
ぴのまるさんの運営者
看護師経験年数は今年で10年目。主な経験病棟は心臓血管外科・循環器内科・脳神経外科です。
循環器が好きで自己啓発も兼ねて勉強。今後も看護師+αで資格取得を目指していきたいです。
保有する資格
心電図検定1級・2級 / JHRS認定心電図専門士 / 循環器専門ナース
ちなみに看護師になる前に仕事をしていました。社会人経験看護師です。
なので看護師経験の割に年齢は重ねております。ベテラン看護師に見られがちですが、これからも精進します。
看護学生から看護師として働き始めるまで
看護学生として病院就職を考えたときに、私は当時から循環器分野が好きでした。特に興味があったのは心電図。
と地元の看護学校を卒業してすぐに都会に旅立った人間です。
当時は見ず知らずの都会にて働くこと自体が大変でしたが、振り返ってみればとても充実した看護師人生の始まりでした。心電図勉強の為に入職した病院でしたが、実は循環器内科ではなく、心臓血管外科病棟の勤務。
たまたま心臓血管外科病棟に配属されたおかげで、今でも手術の話を聞いたり、術後経過を聞いたりするとわくわくする自分がいます。
そんな都会の循環器専門の病院に勤めたおかげで心電図判読は人並みに出来るようになりました。
初めての体調不良にて退職。新たな職場での適応障害。そして立ち直りつつある現在
心臓血管外科の看護って楽しいなぁ、離れたくないな。そんな私ですが結局地元に帰ってきました。理由は家族との生活と両親の為です。
尚、地元に戻ってからは転職失敗し体調を崩したり、現在勤める病院にて適応障害を経験するなどと波乱万丈ですが、どうにか生きています。
現在の病院での適応障害は立ち直りつつありますが、今でもきっかけとなった病棟やスタッフと顔を合わすことすら嫌悪感があります。そんなわけで勤めている病院から離れる決意を固めています。
ちなみに地元は田舎です。体調不良で1ヶ月で仕事を辞めている看護師です。狭き田舎での転職は大変です。
当ブログでの主な活動内容
看護師に関わる内容で、かつ自分で経験したことを主な記事にしています。
勉強内容は心電図が多いです。好きな分野なのでこれからも勉強していく意味で書いています。また転職経験もあるので、自分が経験したことを記事にしています。
尚、医療関係の知識なので間違いがないように記事を書くことを心掛けています。もし間違いなどあれば単に知識不足が影響しております。
ブログ内容(主に医療者様向けへの注意点)
定義や処置の基本は病院ルールに従うようお願いします
地味なことかもしれませんが、とても大事なことです。病院ルールは看護師として生きていくうえでは必須です。よろしくお願いします。
プライバシー、広告について
詳細は「プライバシーポリシー」の参照お願いします。
最後に閲覧して頂いた皆様へ
今回は数あるブログから閲覧して頂きありがとうございました。私自身、様々な人に出会う縁を大切にしたいと思っております。
以上。まる(@maru02ns)でした。